第一回「Timelog API」コンテスト 結果発表!!!

2007年5月24日(木)〜6月30日(土)の期間中、TimelogのAPIを使ったサービスやアプリケーションを利用者のみなさんから募集したAPIコンテストを開催しました!

より多くの人にTimelog APIを利用してもらうこと、Timelogのアイデアや新しい使い方によって楽しいサービスや便利なアプリケーションが生み出されることを期待した今回のコンテストでは、応募者それぞれの個性が光る作品が続々エントリーされました!

応募作品について、Timelogの利用者からの投票と5名の特別審査員・Timelogスタッフによる厳正な審査を行った結果、以下の6名の受賞を決定いたしました!

それでは、第一回Timelog APIコンテストの結果を発表しましょう!!



【優勝】あのとき(賞金5万円)

受賞者:sohei
受賞作品:あのとき
関連URL:http://anokoro.xrea.jp/anotoki/

【受賞コメント】

soheiまさか優勝を取れるなんて思ってもいなくてとても驚きました。ありがとうございます。
「過去を振り返る」というコンセプトに従い、機能もデザインもシンプルにした点が良かったのかなと思います。
実はこのようなWebサービスを作ったのは初めてで、苦労したのですが会社の人達にも助けられました。
今後もこのようなAPIを活用した新しいサービスを創って行けたらいいなと思っています。



【審査員コメント】

himanainukawaiタイムログという分単位で細かく、自分の状況や考えを記録していくライフログツールとしての特性にフォーカスしたユニークなAPIである。自分が無意識に入力したさまざまな言葉を、時間軸でスライスして見ることで新たな自分の生活の発見ができるだろう。



徳力基彦「今」を中心に見ているアプリケーションにおいて、同じ時間にしていた行動を振り返るという「過去」にフォーカスした点がすばらしいと思いました。
Timelogのようなマイクロブログ系アプリケーションをまめに使っていると、様々な情報が蓄積されていくことになりますから、後からそのデータを振り返るという行為は、結構いろいろな用途に使えるのではないかと思います。
本家に取り入れても良い機能なのでは?という印象を受けました。



hatto過去ログの有効的なアイデアとしてとても参考になりました。一年後、5年後、10年後とより長いスパンでの比較ができるようになるとさらにおもしろくなりそうです。





【準優勝-1】Timelog Voice Radio(賞金2万円)

受賞者:サロンパス
受賞作品:Timelog Voice Radio
関連URL:http://timelog.g.hatena.ne.jp/saronpasu/20070622(配布サイト)

【受賞コメント】

サロンパスTimelog Voice Radioを作る際に意識したことは「他の人が作らないものを作る」「わくわくするものを作る」という2点です。
APIを使うことで簡単に機能が利用できるので「おもしろさ重視」で作品作りができました。



【審査員コメント】

徳力基彦テキストメッセージを使うのが当たり前のTimelogにおいて、あえてテキストメッセージを音声に変換するということにチャレンジした視点がすばらしいと思いました。
個人的に、PCでの作業に集中しているときには、ポップアップでメッセージがでるのはあまり好きではないのですが、音声であればながら聞きができそうで、質があがっていけば結構実用的な気がします。



大橋悦夫「遊休リソースの活用促進ツール」
仕事をしていても、実は「お耳は日曜日」であることが多いものです。この「遊休リソース」を活用するという着眼点にハッとさせられました。
Timelogには時々刻々と友達のメモが書き込まれていきます。
でも、頻繁にチェックしに行っていると仕事がいっこうにはかどらず、自分で自分の首を絞めてしまいます。そこで、目と手は目の前の仕事に集中させ、空いている耳だけをTimelogのチェックに回せば、マルチタスクが実現できることになります。
ただし、仕事中よりもむしろ休日のネットサーフィンの折に、文字通りラジオ代わりに流しておくのが一番しっくり来る使い方でしょう。「URLなので省略しました」という配慮もよいですね。



CHEEBOW見るメディアであるTimelogを、聞くメディアに変えてしまうというのは面白いアイデアだと思います。
ながらでメモを聞くのにも便利ですし、目の不自由な方もTimelogを楽しむことができるでしょう。
アプリケーションの完成度としては、不満もありますが、これからの発展に大いに期待します。





【準優勝-2】Hot! Timelog (My Hot! Timelog)(賞金2万円)

受賞者:らんたそ
受賞作品:Hot! Timelog (My Hot! Timelog)
関連URL:http://shohoji.net/labs/timelog/

【受賞コメント】

らんたそ「Hot! Timelog」が準優勝作品との連絡を受け、素直に喜んでいます。
「Hot! Timelog」を作った理由は一つです。
コンテストを少しでも盛り上げるため、先陣を切って参加するのが目的でした。
より早い開発が出来るように、自分の得意な言語処理系でアイデアを固め、構想から2時間程度で一番最初のバージョンを開発しました。
準優勝の評価を頂いたとはいえ、まだまだ色々と改良点もあると思ってます。
どこかで時間をとって、より良いものにし、Timelogの盛り上げに微力ながらも貢献できればいいなと思ってます。
今回、作品を評価していただいた皆様、本当にありがとうございました。



【審査員コメント】

CHEEBOWみんなのメモを解析して、そこに書かれた言葉を集計することによって、なんとなく、人々の営みや興味が見えてくるところが面白いと思います。
今後Timelogのユーザが増えてくることで、ますます面白くなるサービスであると思います。



kisimoto自分のメモを単語毎に分けて、タグクラウドのように表示してくれる。
自分の発言の傾向など、普段気付かない事も分かり面白い。





【特別賞-1】(おやつ詰め合わせ)

受賞者:aklaswad
受賞作品:TimeType
関連URL:http://blog.aklaswad.com/mtplugins/timetype.html
      http://blog.aklaswad.com/mytimelog/
【審査員コメント】

大橋悦夫「ブログを無理なく続けるための支援ツール」
ブログにとっての新たな投稿インタフェースを提供してくれるという意味で画期的だと感じました。
ブログの更新が続かなくなってしまうのは、入力フォームという「孤独なインタフェース」の問題も多分にあるはずです。
そこで、Timelogという「ソーシャルなインタフェース」を通すことで、ゆるくつながった仲間たちとのコミュニケーションが程よい刺激となって、自然と自分の中にあるアイデアや見聞きした情報の入力が促される、という効果が期待できます。



himanainukawaiムーバブルタイプとの連携を前提としたこのAPIは、ブログの下書きの概念を変えていく可能性がある。文章以前の言葉をタイムログから蓄積し、それをブログに投稿。それをそのまま公開したり、ドラフトに利用してリライトしたりすることで、これまでにないエントリー作成が可能になるだろう。



【特別賞-2】(おやつ詰め合わせ)

受賞者:natu_n
受賞作品:東北公立図書館蔵書検索
関連URL:http://natu-n.com/
【審査員コメント】

鳥山優子(Mashupedia)メッセージの文字列作成など手間が多く難しいし、Timelogを利用する必要性を感じない。しかし蔵書という視点は面白い。図書館の団体コードとISBNが自動で検索・入力できると実用的と思う。今後このようなサービスが世界的につながることを期待する。



【特別賞-3】(おやつ詰め合わせ)

受賞者:flatlabs
受賞作品:みんなの「何してる?」ワード
関連URL:http://nanishiteru.flatlabs.net/(サーバ調整中?)
【審査員コメント】

hatto非常に洗礼されたインターフェイスが心地よいです。この手のアイデアの作品は見た目がごちゃごちゃしてしまい実用性が低い印象がありましたが、この作品は使い続けたいと思わせてくれました。





【特別審査員】(順不同)
CHEEBOWTwit4TL開発者)
川井拓也 (デジタルハリウッド大学院 クロスメディア論教授)
大橋悦夫シゴタノ!仕事を楽しくする研究日誌
徳力基彦 (アリエル・ネットワーク株式会社
鳥山優子 (Mashupedia



受賞者のみなさま、おめでとうございます!
これからの進化にも密かに期待!です。

応募作品はどれも本当に素晴らしかったです!

その中でも今回は斬新なアイデアやTimelogの新しい使い方を感じられる作品がコンテスト受賞のカギになったかと思います。

これからもこんな風にアイデア満載のサービスやおもしろいツールが生まれることでどんどんサービスの価値が高まっていくといいですね!

次回コンテストもたくさんの応募がありますように。

コンテストへのご応募、ご参加ありがとうございました!!
Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.