2019年08月28日(水)のメモ

« 前の日 次の日 »
12:35ただいまー。体調不良はとうに直っていましたが、立て続けに締め切りに追われ多忙でした。何で用事って、ある日突然まとめて押し寄せるんだろう。カレンダーが赤ペン印ばっかりでした。まだ片付いていないけど、愚痴るくらいならできそうなので復帰しました。よろしくです。 [自分語り]
12:44海外旅行に向けて準備中。その中で気になったのが、処方薬の英文化がお勧めという情報。日頃からお薬手帳を持ち歩いているけど、アレを英文化したほうが現地で万が一の時に手間が省けるとのこと。手数料かかるのかな?一応、薬局に申し出てみようと思う [自分語り]
12:49ハエトリたんを潰さないようにナデナデ。これ、「人に馴れてる」って思いたいですよね。
12:54「呼吸するためのCD」(Danilo Tsuyoshi)が見つからない。前にもなくしてて一旦出てきたけど、またなくした。あーっもう!と思っているうちに、アプリで呼吸指導を見つけたので「ま、いいか」と捜索中止。そのうち出てくるでしょ┐(´∀`)┌ 泥アプリ「プラナブレス」( https://play.google....
13:00最近「呼吸法」に凝っている。健康やダイエットに良いという情報があるし、時たま鬱になることがあるので、そうした時の気分転換になるかなー?と。ちなみに生まれたての赤子は腹式呼吸で、いつの間にか胸式呼吸になっているんだって。腹式の方が色々好都合なのに、何で切り替わるんだろう?呼吸法はその原点回帰気分。 [自分語り]
13:12泥アプリ。「プラナブレス」は吸って吐いてを「音」で指導してくれる。「呼吸レッスン」は吸って吐いてを「視覚的」に指導してくれる。どちらもお勧め。( https://play.google....( https://play.google.... [アプリ]
16:10うろ覚えですが、フェリーなどの大型船から海に飛び込む場合、両手を胸にクロスさせつま先を上向きにすると、肺がつぶれにくく、飛び込んだ際海中で方向感覚を失わずに済むそうです。みのもんた司会の番組で覚えました。 > waka
16:14普通の飛び込み方(素人)だと、高所からの落下で海中深くまで潜ってしまい、上下の感覚を失って溺れたり、着水の際に肺から空気が漏れたりするとのこと。つま先を上げるとブレーキになって深くまで沈まず、一定の角度になるので肺も守られるとのことでした。 > waka
16:40ところで飛行機からのサバイバルってないですよね。せいぜい、衝撃の際手足が飛んだりするのを防ぐため、座席に足を乗せ体育座りするような姿勢になるくらい?この時腰ベルトが胴体を切断する可能性があるため、毛布を重ね折りして挟むと良いらしいです。車でも同じことが言えるとのこと。乗り物怖いお。 [豆知識]
20:49車といえば免許持っているけど、すでにどっちがブレーキでアクセルか覚えていない。おまけに左右盲。我ながら運転しちゃいけない奴だわ。免許は身分証代わり。ちなみにAT限定。政府が1kmごとに5円の走行税考えているらしいから、ますます乗るつもりないや。 [自分語り]
21:05仏教学校通っていたので、般若心経を途中までなら暗記している件。学長が内容をかいつまんで説明していた気もするけど(゚听)シラネ。まぁそれはともかく、最近つべっていたら、量子論と被るところがあるらしい。これも飛行機の中で見てみよう。学長はそんなの言ってなかった気がする。 [自分語り]
21:10高所からの着水時に肺が圧迫され空気が漏れる、で思い出した。私過呼吸持ちなんだけど、必要もない呼吸をゼーハーやったあとしばらくは空気いらないって状況になるんだよね。万が一、海に飛び込まなければならなくなったら事前にスースーハーハー呼吸しておくと少しは息がつづくんじゃないかな?やったことないからわかんないけど。 [言ってみた]
21:22深海と宇宙どっちが怖い?ってテーマ。私の答えは宇宙。深海ったって、マリアナで1万mくらいでしょ?対する宇宙は想像を絶する広さ、それに準じた未知の数々。余裕で【宇宙怖い】の勝利でしょ。 [言ってみた]
21:57台風が来るたびに思うこと。なんで秒速単位?時速に直せば、風速25mの風は90km/h。この方が具体的にわかると思うけど。ちなみに木星だったら、時速650km/h、海王星だったら、2400km/hの風なんだよね。スケール違いすぎ、笑うしかない [宇宙関連]
22:281970年製の鉄塔は風速60m(時速およそ220km)に耐えられる設計だそう。竜巻だと、2013年の最大記録で、風速90m。対する海王星は、ざっくりいうと、風速【600m】(時速2200km)。文明終わるわ・・。 [言ってみた]
22:34竜巻の単位は「F」です。震度みたく、アメリカでF1−F5で評価されている。これ、日本人の藤田哲也氏の「F」が由来。ダウンバーストと竜巻研究の世界的権威として知られているそう。( https://www.jma.go.j... [豆知識]
23:22なんかアメリカって、訳わからない病気が多いですよね。ノロウィルスは、オハイオ州「ノーウォーク」という地域で発見された(ノロウィルスの名の由来)と言うし、最近は南京虫が発生してて刺されると蚊の十倍かゆい思いをさせられるらしいし、蚊による西ナイルウィルスもありますね。怖い怖い。 > waka
23:28渡航先でどんな病気が流行っているかを知っておくのは大事です。日本がどのように紹介されているか知らないけど、予防接種が先進国の中で遅れているため、麻疹だの風疹だの流行るたび、外国から要注意マークされているんだなと思うと恥ずかしい。もっと予防接種が普及しますように。 [言ってみた]
23:39あ、でも狂犬病清浄国なのは誇れるよね。清浄国は日本含め、北欧やアイスランド、オーストラリア、英国の一部といった感じで、数が限られているみたい。これらの国以外で【動物】(犬だけとは限らない。哺乳類なら何でも狂犬病ウィルスを持ち得る)に噛まれたりしたら、即病院へ行ったほうが良いです。医療費の問題があるので、海外保険には入っておきましょう。私が加入した保険は10日間スイス旅行で、1万2千円でした。付帯保険付きクレカが届く前に手続きしちゃった^^; [豆知識]
23:56【備忘録:WHOの基準より】狂犬病清浄国以外の動物に、直接皮膚をかじられた(甘咬みを含む)、出血を伴わない引っ掻き傷やすり傷を受けた場合、直ちにワクチン接種を開始する。ただし、10日間動物が健康であった場合は中止可能。「1ヶ所以上の咬傷や引っ掻き傷、粘膜をなめられた。傷のある皮膚をなめられた場合」は、直ちにワクチン接種開始。だそうです。要は「触らないこと」が大事かも。( https://www.forth.go...

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.