2016年02月06日(土)のメモ

« 前の日 次の日 »
10:22此処最近、ツイートへのイイネが目立つ。まァ良いけど。
10:39血液循環が良化しさえすればスナップが自ずと付いて来るって事なのか。スナップってのは力任せとは無縁の身体操作らしい。
10:39軟らかく鍛えれば腰は自然と立って来るみてェだなァ。腰が弱ェ人向けの方法かな。
10:40背筋が伸びたと言われる状態を長時間保つには最低限腰が立った状態が必要らしい。
10:40脊柱起立筋も重要。特に直立と上体反らしに関わる奴が。と成ると、特に重要なのは腸肋筋と最長筋辺りは見といた方が良いか。其れ等の部位をゆっくり鍛える事が必要。因みに脊柱起立筋は幾つか有る。長拳に必要な部位か。
10:40不食の道に繋がるのも背中や腰の内筋なのか。
10:40物凄く弱ェ部位を鍛える訳だから軽いので継続的に鍛えるに限るかな。
10:41長拳の円の動きの鋭さは首里手を超えるかも。吸収対象として考えると魅力的。肝部分を鍛えればそー謂う動きも吸収出来ちゃうンだぜ。模倣能力の高ェ人ってのは体が出来てるから模倣出来るのは確かなんだろう。
10:41長拳の場合は、回旋と伸展を司る棘筋も必要だろうなァ…恐らく、棘筋はより回旋に特化した感じに成るだろう。円の動きの極致に関わるって具合か。
10:42元々血液循環の悪い人が軟功を行なう事に因り気血が巡って来て、気力が満ち満ちた状態を体感したって可能性なら有り得るね。
10:44さあ…虫歯には虫歯の原因が在るし、歯の症例しか知らない歯科医が威張るなとは言いてェ。内臓の何処かと関連性が在るのは確かなんだし。
10:50若者全てが活発で在るって風に決め付けるのとか止めて欲しいよね。
10:52本物以外要らない。
10:54職員が高齢者を虐待したと謂う事例が多いのならトレーニングした方が良いよね。職員擁護論とか…鬱陶しい。ろくな鍛練も施されない制度の下で育った職員の事なんてどーでも良いよ。こっちの言う事を聞く耳も持たない様だし。
10:55そいつ等が破滅しようが俺の責任じゃねェし。
10:56内服と外服に因る挟み撃ち作戦。点滴も外服って事には成るのか。
10:57俺をリムーヴした奴が公務員なら内心くたばれって成るけど。
10:58twitterの奴等には不必要に情報を与えてねェンだなァ…
10:59泣き付いて来ても、耳を傾ける気が無ければ助けなくて良いと思うよ。助けるって作業も大変だからねェ。
11:04基礎工事もまともに成ってねぇ下らねぇ物を温存するってのが考えられないね。消滅を目指すけど。
11:06甘い物を控えて。甘い物を控える事が全てだと思う事自体が御莫迦なんだよ。脳は糖質を必要としてる訳だから、或る程度は必要なのは当然じゃん。
11:10霊体を経験値に因り巧く育て上げ、其の育て上げた霊体と融合すると謂う手続さえ取れれば全て元通りって事には成るね。
11:11公務員で有ろうが、下らない事をしてる人達には用が無ェから。
11:18比較的落ち着いた所で鍛錬してェが、現世には存在せン様だ。拠って、心の中で行なうより外有るまい。
11:20現世だと煽られて煽られてだから。結局、防禦基盤が弱ェから煽られるンだな。よーっく解ったよ。
11:21社会の犠牲に成る為に心を鍛えるのでは無い。俺自身を活かす為だ。
11:22やっぱり達人は五体満足じゃねェとな。五体満足で在る為に鍛錬をする。
11:27気を消耗する事しかやってなければ気を消耗するのは当たり前だからさ。
11:28再生術を志向するとしても、如何にも人外って感じの方法じゃなくて、もう少しこじんまりとした方法の方が良いのかなァ…そっちが主だとは思う。
11:40筋トレ其れ自体を精神修養と成す事は可能…と。
11:44成程…有難う御座います。
11:45再生術…さあ…どれ程鍛えれば良いのかは解らないけど、肉体を調える過程で使える様に成る様な気はする。調える=鍛える。
11:45どの道体を整えねぇ事には始まらン。
11:46スポ魂等で無駄に気を消耗してる様では駄目だね。
11:50是迄に失った分は経験値に基づいて取り戻す積り。
11:52卑怯も何も、其の時の力関係に基づき、引く可き時は引くって事をしてるし。武官とかに対して無策で挑む程莫迦じゃねェ。
11:53人丹を使い熟す力を向上させる丈で、嫌いな奴の力の大半を殺ぐ事は可能だろうな…ンで以て、此方のエネルギーに加算される。twitterでは言わないけど。
11:54陽神とか色々考え方は在るからねェ…仙道は読んで措いても良いとは思うけど。
11:59教える可き事は教えたし、するしないは其の人の自由。ま、仮に何か有っても自己責任って事で。
12:00実践在りきなのは確かだからねェ…実践一辺倒でも駄目だけど。
12:04アレするな是するなと試行錯誤の連続。好い加減飛躍してェ。其れも爆発的な形で。かと言って、力むって事でもねェンだが。空間的な速度だよ。時空を超えるのさ。
12:06嫌いな食材に頼らなくても良い様にするには矢張り気功系のプログラムが必要な様だ。
12:10当然我が一族の飛躍は考える事に成るで有ろう。
12:16個人技の向上を考えないと戦力に成らないからねェ…何を履き違えてるンだか。
12:18何時迄経っても経験則でしか物を考えない様な人からは解脱したいね。
12:20活力の浪費をしてる人の事は知らない。
12:26本を読め系の人達には実が伴ってない所が有るので全面的には信用出来ない。実践を否定してる訳じゃねェし。修錬から何からが実践。
12:28否…以前よりは背中側が使えてる感覚は在るし、焦らなくても良いのかな…と。着実に行けば。
12:34防禦力の徹底増強を図る。防禦力を増強すると若干では在るが攻撃力の増強も観られる。何もしなくても自身に取って不都合な物を排除出来る力。皆無ではねェ。
12:37組まれた時の対処術で在る柔術。此の考え方自体が役に立つ場合も在るらしい。
12:45鍛える可き部分を鍛えねぇと円の動きは解らンよ。
12:46高校が到達度別学級だった。まァ、レヴェルに応じてって謂う部分には賛成だがな。
12:52足技の多い三戦なんて知らねェよ。在るとしたら莫家拳の流れ?! 関係有るの?!
12:56空手は矢張り手技が基本だと思うぞ。
13:07長拳は氷か水のどっちか。
13:10燕青拳も長拳か。成る程。
13:22御茶に糖質が無ェ?! 微量では有るけど含まれてると思うけどなァ…植物性だから。
13:24在る筈なんだよね。炭水化物ってのが糖質と食物繊維の総称だから。( http://okwave.jp/qa/...
13:26緑茶や珈琲を使って内筋を鍛える地丹法。
13:52柔拳は跳ンだり跳ねたりってのは主には成らないと思うなァ…
13:54型では無く、法在りきって感じにした方が都合が良い部分も有る。
13:56型を練習して強く成るってのは、モデルケースとしては良いけど、全ての人がそー謂う風に出来るとは限らンからなァ…
13:58跳蹴をするのに、六分の力で出来るのと四分の力で出来るのとでは、まァ四分の力で出来た方が楽だな。
13:59果たして舞空術っぽい力ってのは存在するのだろうか。
14:00人生に於いては武道って不可欠な要素だと思う。
14:00戦いの渦中に居る人に取っては必要だからさ。
14:03寒い地域の武術だから、体を温めるって意味での内功法が必要なんじゃねェのか?! 長拳には。
14:08柔拳から長拳へって趣旨の事が言及されてる。同意。剛の技は得てして力任せに成り易い。( http://mizunoyoni.bl...
14:11御受験をしてる餓鬼がうざいから、便乗して潰しちゃおうかな…とかって事を考えたり考えなかったり。餓鬼がね。童だったら良いけど。
14:21餓鬼か童かの判別?! 解らン。実際に観て観ないと解らン。猫被ってる場合も在るだろうから、其れは其れとして観て行くとしよう。猫被るとは…アノな、何と言うか別に媚びる様な感じで無くても良いから。
14:29双飛脚なんてのも、円の拳法ならではの物か。アレは凄ェ。腰は可也強そう。
14:40若ェ頃無茶をしてたから行けないって事で自戒してる人が居る一方、若者は兎に角動けって事で煽って来る年長者が居る。やれやれだな。何れにしても、後者の人に従ってたら加齢に因る衰えは不可避だろうな。
14:43長拳には空手家は愚か跆拳道家でも出来ない物が多そう。双飛脚は其の一つだろうな。テッキョン遣だったら…出来るンじゃね?! 円だし。
14:54苛めとか苛められとか…そー謂う次元でしか語れない事が低次元な気はする。
14:55綺麗事が多い割にす可き事をしない人に任せては措けないからねェ。
14:56場違いな奴と一緒に居なければ行けないってのも観方を変えれば苛めだと思うよ。上層部に因る苛め。
14:58食べ物の好き嫌いが多いと、武道を習ってたとしても、エネルギーが足りないから苛められるし。そンなモンだ。無理に食べさせるとかはねェ…其れって人道的なの?! 技では無く、主に体育的な部分にしか目を向けてねェよ。と言うか、其処が中心だ。
15:25傾向的に男は女の立場で考えねェし、女は男の立場で考えねェ。是は駄目だ。双方の立場で考えられる様な能力の高さが無ェと。魔王の女版とかを考えるのも個人的には好き。
15:29可也トレーニングが遅れてるから、Xデイに備えて集中的に鍛えとかねぇと。取り敢えずはXデイを如何にして乗り切るか。
15:38雑用礼賛派から苛められてるよ、俺。
15:41雑用をしてる人の心が美しいとは思えンがな。寧ろ荒んでる様にしか感じねェし。
15:52雑用したから心が綺麗に成ったと思い上がるのは止めて欲しい丈だよ。
15:52止めてくれないのは俺に取っての苛めだ。
16:10力を抜く…は良いンだけど、鍛える可き部分を鍛えなきゃね。
16:23良からぬ人が来ない世界だから神界って事なんだけど、神界の主的な人の力量に因る感じだからなァ…で、そー謂う人は良からぬ人に就いて知ってるだろうから。まァ、其れが魔神って事か。象徴としての神とは違う存在。
16:25覚醒剤も何かしらの植物を使って作られてるンだろうなァ…
16:27修羅場を知ってる人全てに魔神や大魔神の素質が有るンだけど。大まかに言うと。
16:35或いは覚醒剤に因って発生した気を制禦出来る体質に成ってれば良いとか。体質に成ってねぇ人が使うと危険なのは確かだが。可也強そうだし。一応「剤」だから薬なのかな。
16:46明示的に説明出来ない世界の中には素晴らしい事と素晴らしくねェ事が有るって事位は知って居る。さあ…明示的に説明出来ぬと言われた丈では何とも…其れに、素晴らしいって言うのをどー謂う観点で観てるのかってのも気に成るねェ…大体、俺好みでねェ事を好きな人多そうだから。
19:37長拳が柔拳の延長線上の世界で在る様に思えて成らない。
19:43O脚やX脚やXO脚の人は、脚関節技の受を取った時に、耐久性が無さそうな気はする。タップアウトねェ…其れが意味する物が解ってタップアウトしてるンだよな?! 勿論。
19:43少々抑え込まれた程度では軽く弾き飛ばせる位の力ってのは養成しといた方が良いと思うンだよな。どーしても駄目なんだったらタップアウトも致し方無ェけど、そンなに柔な鍛え方をしてるのかな?!
19:44廻蹴の蹴脚を掻い込む動作をする時に腸肋筋が使われるかな。或いは最長筋か。脊柱起立筋の中では腸肋筋が最も剛直性を持ち、棘筋が最も柔曲性を持ち、最長筋が其れ等の中間って感じはするが。
19:44其の流儀に有った部位ってのが在る様な気がして成らン。何処ら辺を著しく使うかってな具合。
19:44図星ってのは弓道の用語だったの?! 図星図星って言って来るけど。初耳だ。
19:47最長筋が腸肋筋と棘筋の役割を兼備してるから、取り敢えず柔拳で有れば間違い無く此処は基本に成って来るだろうなァ…剛の剛拳の場合は腸肋筋、柔の剛拳の場合は棘筋って具合か。
19:50相変わらず鍵垢の人からのフォローが止まないtwitter。どー謂う経緯で鍵垢なのか。
20:01自然に真っ直ぐ脚が伸びる様な感じが良い訳だけど、可笑しな教育観の親が居るから。
20:02子供が欲しくて結婚したのかって親が何人か居るねェ…いちゃつきたいから結婚したに過ぎねぇンだろうけど。
20:02育児しようと思ったらパートナーに就いて知るのは大事だからねェ…此処でも敵を知り己を知るってのが当て嵌まる感じが…
20:06此の国の政治家がどの程度先を観て居るのかっって言うと、杉花粉問題を観る限り、其れ程考えて無さそう。
20:09理想のSNSは心内に作って措くに限るか…其の方が無難だろうな。で、心内の奴は完成度が高くって具合。
20:14人の体を成してない人の事は知らない。人外なら人外で、正しい意味に於ける人外としての誇りって奴を持ってねぇと。
20:15首里手の世界が体育会系の温床に成るってのは可笑しいンだよね。貴族の空手だから。
20:18長拳とかひ弱にしか観えなかったけど、アレはアレで最も効率的な鍛錬法なのね。納得。
20:19外見的な所から入るのが当たり前だから。初心者は。初心者に玄人好みの部分が解る筈も無し。例えば欧州型コーカソイドの歩き方は美しい。そンなモンだ。
20:20アルゴリズムとかって言うけど、ついっぷるには適用されるのかな?! 然も来週。さあ…流行ネタに俺が嵌るとは限らンのだけど。
20:21歴史性と潜在性を総合的に観て判断してたりするからねェ…やっぱ北の武術に格調高さを感じるンだが。北魂南才で良いと思う。
20:27どっちにしても各々の持ち味が巧く活かせる感じだったら異論は無かろう。ガタガタ言うな。
20:30実情よりも、理想の方を意識する性質と言うか…実情も勿論意識はするけど、ブレルなだの何だのって言われるから、やっぱり方向性に一貫性が在った方が良いと思うからさ。難しい人が集まるのは因は己に在りって奴?! 確かに防禦力から何からのパワーが低い訳で、其れは弁解の余地が無ェ。俺個人の力も向上しなきゃ行けないねェ…当然でしょ。
20:34実の所、運転免許証も終身制って奴を所望してるンだけど。理由?! 否…体調管理をきちんとしてたらあンなの終身制でも良いっての。武道の段位と同じ様なモン。
20:45富の分配。分配したくても分配出来ぬ物も在りそう。
20:45齎された物を全てと思う様な頭の持ち主では駄目でしょ。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.