2018年10月15日(月)のメモ

« 前の日 次の日 »
11:14女王様居ねェじゃん。
11:23専修学校一般課程。義務教育修了程度の一般教養に就いては確実に欲しい。
11:24多分プライヴェートな事に成るので、面談時に女王様の事を話せなかった。まあ、御元気で何より。
12:22名刺の社内管理とか、事務職の仕事かな。
13:01描画って脳の活性化にも成るかな…
13:03移民―を拒否る―政策
13:04標準語とするからには規則性は必要?!
13:15根節を地道に作る。
13:38セフモだとバッテリーの残量が表示されねェのが難点。
15:08ハラスメントゲームっておもろいの?!
15:20別の支援員にプロジェクトの要旨を明かしといた。
15:27支援員って訓練生に取っての上司に等しいと思う。なので年少者で有っても敬語。
15:28未だ精査って終わらねェかな…ぼちぼち終わっか。
17:42標的への魔改造って遠隔操作で出来ちゃうのよね。きちんと訓練出来てさえ居れば。
17:48兎に角根本上達しか道無し。
17:51教諭に感性は欲しい。
17:58レスリングへの対応力は柔術なら欲しい。
18:05女王様の居ねェ時の楽しみも出来たかも。却って其の方が夢の実現が近付いたりしてな。
18:08もう一日置いて措いても良いかな。貴重な新枝も出てるし。 [デンドロフィラ]
18:14偶々、本日話した別の女性支援員とも意見の合う部分が結構有った感じで重畳。内情も聞いて来た。どーやらエースらしい。 [女王様]
18:20御目見え以上と未満だと、差が開いてるのは後者。
18:57連携する対象を慎重に選ぶ性質。
19:16心理戦の重要性。
19:19見切りを付ける所は見切りを付ける方が効率的。
20:27俺は無党派なんだっつーの。
20:29明日は結構来るからねェ… [施設]
21:07二種で一階級差、一種で二階級差、専修で三階級差程度か。
21:15二年制高等教育課程二年と中三の差は五年で四年制高等教育課程四年と高三の差は四年。対して高三と小六の差は六年。おもろい。
21:21仮に越境権が有るとしてどンな感じなのか。 [教員免許] [等級]
21:23実は戦々恐々物。取り敢えず絶対性を増す様にしてかねェと。 [施設]
22:21御袋の寝室への観葉植物の隠蔽は終わった。
22:48明日は色々と大変そうだ。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.