2021年02月20日(土)のメモ

« 前の日 次の日 »
00:08ワカルー(・∀・)いや「ホラー」ならば意外と人気者になれる定番属性なんじゃないかな?w マスコット・闇ヒーロー的存在のいる作品最高ですしね。有名処だと寄生獣のミギーとかサイレントヒルの三角様とかかなー > cap
01:21急にガッツリ多いwwアニメは検索しないと分からんですが、映画の方はうっすら分かります(チラ見の記憶)確かに文句なくカッコいい。洋画ってなんかツルツルした黒いスーツ着てるキャラ大抵カッコいい説。 そして版権物は昔から自信なくて描けないんダヨスマヌゥ…! > cap
01:59寝たいけど作業したいけど寝たい…亜鉛飲んだら吐き気しよる、しばらく眠れんから作業しよか…(諦) [真夜中]
02:33ウォォォォォ…亜鉛サプリマジ気持ち悪い…タスケテェ…!(無理です)(吸収し切るまで待つしかないです)(毎回こうなるのに「今回は大丈夫だろう」と思ってしまう)(あほです)(極稀に大丈夫な時もあるんよ) [健康メモ] [真夜中]
07:42ツメツメしている [描く練習] [オハヨー]
20:26炊きたてつやつやごはんに油揚げの煮物。スバラシイ。 [ごはん]
20:48あすけんアドバイスの脂質足りないですよが注意から警告になってる。あぶらげにも厚揚げにも豆乳にも枝豆にもチーかまにも割と脂質は含まれているのに…って大豆ばっかりじゃねーか!!(゚Д゚) [ごはん]
21:27人差し指と薬指の長さが〜っていうの、自分の手も見てみるんだけど、毎回長い方が変わる。 手首真っ直ぐにしてみてもよくわからん。そもそもどう見ればいいんだ、指の生え際の高さ違うし、どっからどこまでなの、と思ってたら指を90℃曲げて見るってのがあって、これだと薬指長い。多くの人は曲げなくてもハッキリわかるもんなんですか?あと薬指長い人の方が多くない?
21:39って検索してたらむちゃ分かりやすい記事見つけた!人差し指は中指の第一関節部1/2より長いか、薬指は第一関節が小指の頭の上か下か、で比較するんだってさ、明確なる指標でスッキリ!***

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.