2014年11月10日(月)のメモ

« 前の日 次の日 »
18:45OECDの中では日本の教育費(税)は極端に低いらしい。オゾン浄化槽プールとか、天然芝グラウンドとか、バットやグローブとか海外でも税金で買っているのかなぁ? [教育] [疑問]
18:47カタルーニャ地方ではカタルーニャ語に翻訳されたマンガ本が人気らしい(+_+)スペイン語との違いも分からない私 [スペイン] [ドラゴンボール]
18:50モビルスーツに足なんか不要なんですよ←偉い人には分からないんです<ジオング(汗)パンが無ければケーキを食べれば?ブラック企業なんかサッサと辞めて起業すりゃ〜イイのに<似た発言に思えます(汗) > yuzu [報道]
18:57福岡でも「仙台」の方が有名です(汗)宮古市と宮古島市が紛らわしかったり、府中市ってドッチ?とか川辺川って川辺の川?川辺川という地名などなどイロイロ連想yuzu
19:03ディズニー映画が大流行している?ニッポン。同じ時に宮崎監督がアメリカで受賞する。。TDLは拡張工事するけれど、ジブリランドは無い。。オジサンには不思議に思える [アニメ] [映画]
19:05宮崎監督って兵器マニアだったのですかっ! > tikuo [アニメ]
19:09福岡→大阪300円/分だっけなぁ?電電公社の社債を7万円で買って、黒電話のレンタル料を払い続けた世代には信じがたい(汗) > arazuya [昭和]
19:14確か滋賀県の事件だったと記憶しますが、リンク先は消えてました(汗) > tikuo [ニュース]
19:21私は「しは」で覚えてました。なので「8×4」は「はし、さんじゅうに」と覚えてます(汗)立ったり座ったりする時に「ヤー!」と掛け声を掛ける福岡出身ですyuzu [昭和] [福岡]
19:25一般常識から離れていること、、は間違いだったとは記憶してますが、正解が思い出せない私でした(+_+) > tikuo [老化]
19:53吉本が9割ピンハネ@100年の歴史でも構わない。私の生活には何ら影響なし!だが、オリンピックを目指すマラソン選手とか女子ボクサーがピンハネしているとなると、話は別。。 [報道不足] [オリンピック]
19:57行列やら朝ズバで「日本初の新しい義務だから、全力で報道します」って言ってたが、、?神父や牧師さんは参加できるのか?オウム信者も判決に参加できるのか?ゼンゼン報道が無い(+_+) [TV] [裁判員]

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.