2015年09月17日(木)のメモ

« 前の日 次の日 »
15:04Japan A Story of Love and Hate - YouTube 昔デモをやっていたナオキさん日本からアメリカが出て行って欲しいからと民主主義に疑問を持ち考えがあるようだ。そして日本の国民はうつ病で貧しいのが現状で苦しんでいる。しっかりとした考えを持っている大人なのになぜなのか?でもナオキさんの明るさと優しさはまるで聖書を読んでいるようだ。どんな時にも希望があれば生きて行ける。神が置かれる立場は堪えられる事しか置かないから無理な事ではないのだろう。なんか感動した。 [ドキュメンタリー] [安保] [国会] [憲法] [政治]
20:19福島みずほ(社民)が憲法を守れ安倍総理と激怒!鴻池祥肇委員長の不信任動議提出に賛成[国会中継]最新2015/9/17 - YouTube 安保法案特別委では可決してしまったが、福島みずほさんは分かりやすくハッキリ言ってくれてとても嬉しかった。「国民に理解されては困るので早く可決したい表れ、まともなら連休中も質疑したって良いわけで何で急ぐのか。国民に説明すればするほどおかしさが分かってしまうから」。 [安保法案] [廃案] [安保] [国会] [憲法]
20:48今日は旧約聖書の律法などでよく書いてある。主(あるじ)と奴隷について書いてあるところがチラチラと思い浮かんできた。政権与党が強引に国民に深く理解されない内に可決しようとする行為。アメリカのニーズによって日本が答える関係。日本の会社と働く人の関係。民主主義というのは表向きで中身はそうでもない。神を恐れない人達は、人が見ていなければ、人が気が付いていなければ大丈夫だと思っているようだ。しかしなぜか人々に分かってしまうことが分からないからだ。人は誰も見ていないところで立派に出来るか。文句も言わず黙っている人にも分 [安保] [神さま] [社会] [日米関係]
20:56文句も言わず黙っている人にも分け隔てなく対応出来るか。神さまを自分と一緒にいてもらう為には、神さまをがっかりさせて去って行かれないようにすることが生きる上で一番大事だと思った。 [安保] [神さま] [社会] [日米関係]

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.