2014年10月25日(土)のメモ

« 前の日 次の日 »
00:40プリッツ持って出発(^^)/
02:35生き残りたい、まだ生きてたい、君を愛して〜るぅ(´▽`)
02:46アタシの歌を聴け!いや、抱きしめて!銀河の、果てまでっ! いや、アタシの歌を聴け!(´▽`)
03:13ねこの日記には、お昼寝の回数が、書いてある(´▽`)
03:25覚えていますか?目と目が合った時を〜(´▽`)
06:05おはようございます(^-^) 夜中の一般道ひた走り、誰もいない野辺山駅を独り占めしております。路面凍結注意と出てるほど、めっちゃ寒いです(笑) こんなんでこれから峠越えられるんでしょうか…今日もお元気に〜♪
06:10野辺山駅前の紅葉。まだ少し暗いですが、めっちゃ綺麗。道路のド真ん中で撮りました(笑)
06:18朝陽に照らされて紅葉が映える八ケ岳…のはずでしたが。霧が晴れずに残念(^^;) 肉眼では綺麗なのに〜
06:28八ケ岳の霧、晴れました! 雄大です!青い空がたまらんです(´▽`)
06:49朝霧のある風景。この偶然に感謝。
07:15ネコマーチ18万km到達。まだまだ楽しい相棒です(´▽`) @長野県佐久市
07:48軽井沢は雨降りになりそうな空(´・ω・`)
08:23浅間山。霧が晴れて快晴になりました。雄大だなぁ(´▽`)
08:50凄く久しぶりにきた嬬恋村。大好きな風景。
09:00万座ハイウェイ、火山警戒規制により通行止め。ちょっとやり過ぎじゃない?(´・ω・`)
09:19家族総出でキャベツ収穫してたので手伝いたかったすよ(^○^)
10:24あのぅ(・_・;) 信州を溺愛されてる方ですか? なんとか山越えは出来ましたが、駐停車禁止区間が長くて息がつまる思いでした。圏外だったし(笑) > あまぐり
10:26白根山と峠道。飛んで行けるんじゃないか?と思える。
10:29峠を越えて麓におりました。こっちの紅葉の方が綺麗だったり(笑)
10:36峠道のネコマーチは元気になるので、道中は黄色いポチ911turboSと一緒にかっ飛びましたよ。まぁ、あっちはネコマーチ4台分のスペックなので優雅そのものでしたが(笑) サンデードライバーのノロノロ渋滞に一緒に撃沈_| ̄|○
10:59道の駅「北信州やまのうち」 行列の出来るお蕎麦屋さんは準備中だったので、石窯焼きパンを朝ごはんに。ハーフ+ハーフが出来るってんで、隣で一緒に悩んでたオバサンと相談してリンゴとしめじチーズを半分ずつ買いました(笑)
12:14@新潟県上越市
12:51ほくほく線
13:37日本海きましたぁ♪ やっぱいいなぁ(´▽`) 地球は丸いんだ〜♪
13:39何か違うんだよね〜。この看板を書いた市の職員さんはおじいちゃんだったんだろうと想像。
14:30ガンジーソフトクリーム。 やっぱこれでしょう!んまんまクリーミー(^○^)( ´艸`)(´д`)
14:37日本海沿い独特の真っ黒なコールタール屋根。だいぶ冬支度が進んでますね。あと1ヶ月もすると風雪ジェロがやってきます。
14:4030km続く海沿いの道に別れを告げて宿に向かいます。まぁビジネスですが(笑) 仮眠無しだったから爆睡だな。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.