2015年11月26日(木)のメモ

« 前の日 次の日 »
12:47久しぶりに手書きPOPみたいのを作った…
12:48なんでもかんでもパソコン使って作りゃいいってもんでもないやね。
12:53名刺も、肩書きとか連絡先のとこは印刷で作っといて、名前の部分だけ、渡すときに一枚一枚書いて渡したら面白いんじゃなかろうか。サイン会みたいで。
12:55その時の気分や相手場所なんかによって文字の大きさや色が変わるとか、一言書き加えられるとかできるし。
12:56外出ついでに、何食べようかな!
12:58逆に、名刺の肩書の部分だけあけておいて、渡す相手によって書く内容を変えちゃうとか。 仕事の相手なら職業、それ以外の相手なら好きなものでも趣味でもアピールしたい事を書けるしな。
12:59何もかも全部書くと重くなるから、チョイ書きで。
13:00…小学生のときに友達から書かされた"サイン帳"を思い出した。
14:01ご飯食べてたら遅刻しそうだなこりゃ。
16:45GOGOMONZ聴きながら帰るわよ。
20:20radiko聞きながら本をよむと、ラジオの内容に気を取られて本の内容が入ってこないw
20:21こういう団体の活動などは、何か参考になるのだろうか?: 「不登校」は“人生のチャンス”です–辛い経験を原動力に変えるために必要なこと@logmijpさんから( http://logmi.jp/4844...
20:25やっぱドラクエ8のレベル上げ作業か、とび森の村整備作業にしとけばよかったなぁと…ナームー > rada(冬眠)
20:26今も、エロゲばりの美少女ボイスで何やらしゃべってるラジオドラマが聞こえてきたので… こいつぁ耳の毒だ~
20:28これは… なんという宝箱状態!! > ともゆー [突然スミマセン]
20:53換気のために窓を細く開けているけど、寒さが限界突破。
20:56俺のターン、エアコンから温風をドロー!!
20:57いまから灸グッズ代用品の原稿書かなきゃダメか…?
21:07活発なタイムラインの途中ですが、ここで本日のエリンギの様子をお伝えします。
21:14まぁ~ね、データはそろってるから30分もあればできるできる! いっちょやってきます!
21:17Why!?!?!? 厚切りジェイソンのラジオが始まったぞー!!
21:49年末調整の書類を書いたぜぇーッ(今更)
21:50これから灸グッズレポートにとりかかるぜぇーっ(今さry
22:03槇原敬之が「問いかけたとき僕は気づく 喜びも悲しみも 自分がすべて選び心に招き入れていることに」と歌っていたが、それがアドラー心理学で言っている内容なのだということに今年の夏気づいた。 嫌われる勇気ね。
22:18自分の母親が残した教訓は「自分の問題は自分で解決しろ。自分の身は自分で守れ。」だったよ…
22:35槇原敬之「太陽」( https://youtu.be/n_l...
22:42高橋優「CANDY」( https://youtu.be/3zZ...
22:43高橋優「少年であれ」( https://youtu.be/F-c...
22:44このあたりの歌が頭の中でエンドレス再生中w
23:34その字間には「自分の身を守れる余裕やスキルもない者が、大事な存在を守りたいと思ったそのときに守ってあげることとか無理っしょ」ってな意味が隠れていたりする。 > GIN(もっく)

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.