2014年04月16日(水)のメモ

« 前の日 次の日 »
00:01その2 そしたら、「申し訳ございません。たいへん助かりますー。ありがとうございますー。」とずいぶんと丁寧な、あんな丁寧なあいさつなかなかできないなというようなお礼の言葉を頂きました。振り返って考えてみると、ありがとうぐらいは誰でも言えるけど、ほんとなかなかここまで丁寧なお礼は普通出てこない気がしています。その3に続く [俺の美談]
00:07その3 それだけ丁寧な言葉がかけられるということは、そこそこ立派な方かちゃんとしたおうちの方、優しく生きてこられた方かなと思っています。最初は、自分がやってあげたのだと思っていたのですが、そういう丁寧な対応ができる方だから、後ろから見ていて逆にこちらがそうしてあげたいという気持ちさせられたのかなーとか、俺理論的に思いました。その4に続く [俺の美談] [俺理論]
00:09その4 もうひとつ言えば、もっとできる人間だったら、鞄持ってあげて、手もとってあげたのか〜と思います。少し足りなかったな。。。 おわり [俺の美談]
14:44クロップのユナイテッドか?おもしろいかも。リバプールのサッカーで、プレミアが変わりつつあるな。まさに、ファーガソンの時代は終わりつつあるのかも。
19:09おなかが鳴るよ。んまそ〜。
19:22間違ったw おなかが鳴るでしたw ごめんなさい!
19:31パー、チョキ、グーは確率的に1/3づつなんですが、人間緊張すると少しだけグーの確立が高くなるとか?だから、最初はパーを出すと勝ちやすいらしいです。グー・チョキ・パーの順で出すと出しやすいけど、パー・チョキ・グーは出しにくいでしょ?だから、パー・チョキ・グーを出す練習をするといいかもよ、娘ちゃん。 [ゲーム理論]
19:33もうひとつ言うと、最初はパーで、そのあとは相手が出した手を次のターンで自分が出していくという方法もあります。しっぺ返しという方法ですね。 [ゲーム理論]
19:34娘ちゃんに自信つくといいねw
19:38どちらも絶対負けないからいいかもねw
19:39#skyphoto こんな色だったか〜、忘れたw >
20:32オッシャー!宿題ですね!超難問やなw 遠い昔の話すぎる。 >
20:52ふむふむ。そして、そして?
21:24今の外務省の人だといろいろ悩みがありそうな? > ゆであずき
21:39見えないものが見える人に、「髪に憑いてるね。切った方がいいよ」と言われ、切ってみたら超モテキが到来したと友人が言っていたw
23:44ファンハールは、かなりエキセントリックな人物だと聞くので、ユナイテッドには合うかどうか?でも、プレミアの監督就任を希望しているという報道がありますよね。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.