モバ@提督兼P兼トレーナー(仮) http://yubile.timelog.jp

2014年06月15日(日)のメモ

« 前の日 次の日 »
03:58LINEの使用頻度が上がったので、SWR10に通知してもらおうと思ってiPhoneからXperiaに移行。で、MVNOのSIMだと年齢認証が通らない(ID検索なんか必要ないんだけどね…)ので、最初にiPhoneのSIM(SBの契約で年齢情報云々の設定済み)を使って初期登録を済ませてからSIMを入れ替え。 [iPhone] [Android] [ソーシャル]
04:00ちなみにSWR10と連携する「LifeLog」アプリは、スマホの使用状況も記録するようになっている。LINEを起動すると「コミュニケーション」したと見なされる模様。……実際はスタンプをDLしていただけなんだがw [Android] [スマホ] [ガジェット]
13:11あれ、それで行けたのかー。なんかダメらしいって聞いてたから試しもしなかったw > ひめ
17:19FaceTimeといえば、FaceTime AudioがMacから使えるのって地味に便利だよね。ちなみにうちにも「向こうから掛かってくるのにこちらから掛けられない」相手がいます。何なんだFaceTime。 [iPhone] [Mac]
17:22Xperia Z C6603をプラスエリア対応にするゴニョゴニョをやろうかと思ったんだけど、Windows側のセットアップが上手く行かなくて頓挫中。 [Android] [スマホ]
18:17Google+って、自分の投稿だと限定公開でも検索結果に出るのね。公開範囲を間違えてたかと思って一瞬あせった。※追記:ログインしていて、自分が見られる投稿はすべて検索対象になるみたい。 [Web] [ソーシャル]
18:54楽天バスサービス予約受付確認書とかいうメールが突然やってきて、ちょっとビビる。フィッシングかと思ったけどヘッダ情報は本物っぽい。メールに記載されていた楽天バスサービスの番号が正しいことをググって確認してから電話したところ、やはりメアド間違いだった模様。
18:57ちょっとセコいかもしれんが、050で始まる番号だったんでFusion IP-Phone SMARTで掛けてみた。しかしあとでチェックしたら無料対象じゃなかった。残念。楽天グループなんだからFusion使おうよw > モバ@提督兼P兼トレーナー(仮)
18:58うちのChromecastはもう既にHDMI端子カバーと化しておりますw huluも米国のhulu Plusならイケるっぽいんですけどね。 > たけのうち

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.