2018年05月01日(火)のメモ

« 前の日 次の日 »
10:53啓発力充分な者が指導しねェと駄目。
11:02誤検出が解るファイルって僅かね。素人には解り難い。
11:04三種の小学校や幼稚園の免許が有ったとして、夫々がアマの総合格闘家とプロの総合格闘家と謂う印象。
11:09飽く迄も学歴的基本体力で観た場合に於いては、学士を持つ一種免許者を教士の上位層とするか。同様に修士を持つ専修免許者や二年制以上課程短期大学士を持つ二種免許者を其々範士や錬士の上位層とする等。
11:10起立がきちんとしてた方が巧く受身動作が出来ると思う。
11:16必要事項をきちんと追加する型のミニマリスト。
12:17助成金を貰いっ放しは止めてな。
13:52精神段級位が有ると思う。
14:01聴勁って根本的だからねェ…
14:58武道はおもろい。
17:43逮捕術の理念を弁えて行動してさえ居れば、剣道や空手でも良いと思う。
17:50組まれて簡単に投げられるってのは、総合武道じゃねェっての。
17:57受に意識的な受身動作をさせずに安全に投げる。其れを可能とする様な心身を備えれば良い丈では?! [柔法]
18:06摂り過ぎたって状態に成らなければ良いって事。詰り、過密化を緩和しさえすれば良い。
18:07奴隷ってどー謂う状態?! 抑圧感を感じて無ければ奴隷に非ず。
18:57何でもせざるを得ねェのは未開地だから。
19:09自民党積極支持者、しつけー。
19:14弄る必要性の無ェ所を弄ったし、消極支持は変わらン。 [自民]
19:20武道空手の事を言ってるのか武術空手の事を言ってるのかはっきりせい。
20:01準キャリアの警察官の内、修士課程を修了してる者を捜査官とすると、如何にも隠密同心って風に成る。専任捜査が可能?! 其の捜査官は結構な切れ者。
20:14教育学で殆どの部分を賄える。
20:30剣道と逮捕術で良いと思う。副次的に防具空手の有段者って具合に。 > doutanuki
20:36警察官って武官だし、武道は必要よね…其の上で修士以上って具合。専門性って事だと修士の方が有るよ。
20:40段位は四段以上かな…小太刀の形が入るし。
20:48思慮深さとか、修士以上の学歴が物を言いそうな部分。もっと重用しても良いと思う。
21:02普通に考えて、金属で急所を殴る訳だから、加減って必要と思うぞ。剣道の打が基本じゃね?! 其れも警棒術に反映されてると思う。後は伝統的には十手術。他には釵術とか。筋が確りしてれば問題無さそう。 [峰打]
21:06突は…無理ね…切先が刺さる。 [峰打]
21:07多分、気剣体が確りしてる事が重要なのかな…
21:07霊剣?!
21:08峰は杖道の打の象徴って事かな…
21:10忍者なら超能力有りきの世界と思う。
21:11超能力と言えば武道。
21:12武的基本体力と学位とのコラボかな…
21:21自動販売機とか今一と言うか、世俗的に感じる。
21:35自分等が監視される事を恐れるよりも、精神的高みを求めた方が良いと思うがね…要するにそー謂う事を可能とするのがスペシャリストで有り中心力と思う。
21:39監視カメラが故障する事位有ると思うがね。勿論ダミーカメラ以外の奴。
21:52セムハムの要素を兼備したのがユダヤで、詰り曲者?!
22:20警視庁特別捜査官か…へェ…( https://ja.wikipedia...
22:31カタ稽古をして達人に成った例が寺田宗有。
22:34大五郎の頭髪は、月代の中途半端版と言えば良いのか。 [子連れ狼]
22:41無意味にチームプレイするのって好きじゃねェンだ。単独行動か少人数行動か…専任捜査官とも成ると其の方が似合ってるのかな…勿論密命を帯びると。
22:41警察小説だと好まれそう。
22:50服務規程を守る能力って重要。
23:06散切りは被差別民か…ふーん…
23:09髪が生えてるけど特に加工してねェ所がみっともなく観えるのか?!

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.