2014年04月14日(月)のメモ

« 前の日 次の日 »
00:09急な豪雨のときに、うちのベランダの室外機の下で、スズメっ子が3羽、雨宿りしていた。 そのうちの1羽をモデルに描いた。慣れない画材で、見ないで描くのは難しい。
00:21個体差があります。やけに薄い色の子と、すすけた色の子と。 よく見ると体格にもいろいろと差があったりして、毛並みの良い子、ボサボサの子など、けっこう個性があります^^ > かわはぎ
00:27すすけた子が好みなので、その団体さん、見てみたい!妄想した! > かわはぎ
10:14Un-Petroleum, Lip Balm, SPF 18, Cherry, 0.15 oz (4.2 g) - iHerb.com 以前、海外のスーパーでなにげなく買ったこのリップクリームが、ものすごくワタシにあっていたのだけれど、国内で売っていなくて、今も個人輸入するしか方法がない。関税とか輸送料で割高になるので、国内に類似品がないものかと探している。( http://www.unpetrole...
10:47あきらめてこれを使っています。 ただし、家に置き忘れて出先のコンビニで買ってしまうので、今では全てのバッグの中に1つ、入っています。 Un-Petroleum, Lip Balmと似たような効果のリップを求めてジプシーだったけど、けっきょくチープで手ごろなメンソレータム薬用リップ(コンビニバージョン)にたどり着いたのであった。 画像は@cosmeさんからの他力本願。
10:54わりとチープなものが体に合うので、助かっている。 無印良品のリップバーム ワイルドベリーは、リップグロスになって良い。@cosmeの評価は低いですね。けっこう気に入ってるんだけどな。この分だと廃盤かな。 これ塗ると血色が良くなったように見えるので、口紅もしなくなってしまった。 女子力低いのーぅ。
17:16虫の画像を心置きなくうpできる方法ってある?テントウムシの幼虫が撮れたの。
17:18やっぱりそうなる?そうなるよねぇ。 > ぽんくん
17:20いろんな生き物が好きでも、虫はイヤだという人もいるでしょうし。 >
17:22ワタシがグループへの投稿に消極的なのは、画像が自分の権限から外れてしまうからなのです。 それを証拠に、グループから抜けたあとは編集も削除もできなくなってしまう。 グループへの投稿は、グループへの画像提供扱いになってしまうのが、納得できないのです。
17:24もしそうであれば、グループへ投稿しなくても、普通のメモにして「虫」タグでも貼っておけば良いということになりますね。 > cap
17:26画像が大きく表示されているわけではないので、その点は、良いかもしれないです。 > cap
18:26パブリック性の強いグループのアイコンは、頻繁に変わらない方が良いですね。 > ぶるくけくと
20:54川の対岸のスズメっ子を、フィールドスコープに入れてカンサツ。 カラスノエンドウに群がっています。 どれどれ、カラスノエンドウの、何を食べているのか、ワタシも足元をガサ入れ。 するとみつかったのは、こちら。 画像はGoogle+の虫コミュにアップしました。誰でもご覧になれますので、虫がお好きな方はどうぞ。 ( http://goo.gl/3PgHi0 [やっぱり虫が好き]
21:01カラスノエンドウをガサ入れして見つけた、テントウムシの幼虫。これは嬉しい。 虫が苦手な方は見ない方が良いです。 ワタシの手のキメの荒さを調べています。もとい、怖くて死んだふりしています。可愛い♪ [やっぱり虫が好き]
21:05こちらは、タコゾウムシの幼虫。ゾウのように鼻の長いゾウムシなのに、そのうえタコですって! 親御さんも見てみたいわ!この子の体長は1cm未満のちっちゃい子。 写真撮影の後、怖がって粗相をチビッておられました。笑 [やっぱり虫が好き]
22:33ハナニラ!毎年、なんか撮ってしまう。一歩踏み込んで撮ると、青くちゃい。 [植物]
22:41カラスノエンドウって可愛らしい花。 [植物]
22:57「ますたー、いつもの。」

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.