文具ろぐ
投稿数:554 評価数:3121 メンバー数:69
  • ptakiこれの黒キャップと、緑キャップを持っています!極黒良いですよね。裏写りしづらいです。 両方とも細字ですが、緑キャップには極黒インク、黒キャップにはプラチナカーボンインクを入れています。 インクづまりが怖いので、タレビンに水を入れて、いつでもペン先を水に付けられるように、一緒にペンケースに入れています。 > モバ@提督兼P兼トレーナー(仮)
    評価:3評価:3評価:3評価ポイントを付ける


モバ@提督兼P兼トレーナー(仮)

安いから2、3本買っても気軽に使えていいですよねコレ。もう1本買ってこよう。
極黒はラミーアルスターとパイロットプレラに、プラチナカーボンはカートリッジで買ってプラチナプレジールに差してます。いかにも万年筆!って感じのブルーブラックより好きですね。
水まで持ち歩くのは凄い!自分は、インク詰まりの時は一緒に持ち歩いてるボールペンで済ませちゃいますw > ptaki

評価した人:
メモ2014/04/21 (月)22:40のメモPC この日のメモ
評価:5評価:5評価:5評価:5評価:5評価ポイントを付ける
  • ptaki以前は、セーラー・ハイエースをスケッチに使っていたのですが、Kakunoが出てから、お絵描きにはこればっかりです。 極黒インクは、ちょっと水に滲む。プラチナカーボンは、描いた直後に水彩絵の具で着色しても、にじまないんです。 ただし、練り消しをポンポンしたら、インクがハンコのようにくっついて、紙が汚れました。不思議なインクです。 > モバ@提督兼P兼トレーナー(仮)
    評価:4評価:4評価:4評価:4評価ポイントを付ける

このページのURL:
Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.